待ちに待った積雪だ~!検証もあるよ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

やっと積雪状態になった帯広市内です。

 

運動不足解消には、モッテコイ!の積雪です。

 

ステイホームのデブ症になっていましたから

 

脂肪をボッと燃やしま~す♪

 

第一回目の雪掻き前に、三陸沖×2の検証をアップ

 

7日04時13分ころ、地震がありました。

震源地は、三陸沖(北緯39.8度、東経143.7度)で、

震源の深さは約10km、

地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

 

7日06時07分ころ、地震がありました。

震源地は、三陸沖(北緯40.0度、東経144.3度)で、

震源の深さは約10km、

地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

 

 

 

的中の数は少ないですが、kamiyosokuですよね。トホホ

 

まあ、天候が悪い日が続いているので仕方なしです。

 

12月23日の乗鞍岳のライン、参考としてアップします。

 

 

エキスはしっかりと流れているのが見えるラインですよね。

 

さて、鼓の紐理論の方にも変化が有りです。

 

 

④ラインが発生をして、回転方向が定まりましたね。

 

今回は、反時計回りになっているようです。

 

さあ~、雪掻きです。ルンルンルン♪

 

おわり