ヒーーッ、りゃんめん待ち!検証も凄い!神か! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ツモると大きい両面待ちとなりました。

 

アンコで来ると嬉しい、おやっぱね~ですよね。

 

確率としては一番高い震源域ですよね。

 

ずるいずるい~とか言われても、自然現象ですから

 

どうする事も出来ないオオカミ少年の師匠です。トホホ

 

 

⑤のスジが来るか、⑥のスジが来るか、期待が深まります。

 

1万2千オールは、デカいですよね。トホホ

 

まあ、それは兎も角として、予測の検証も凄いです。

 

あまりにも多いので纏めてラインを引いて検証です。

 

 

正に正にカミヨソク、連れて行かれそうな的中数ですよね。

 

私をスキーに連れてって!とか、映画がありましたが

 

カービングスキー、まだ一回も履いたことがない私です。

 

噂によると、初心者でも曲がりやすいと言う評判ですが

 

自称、インストラクター風の上手さの私には、無用かも?

 

重たい1メーター90センチの板を、ヒーヒー言いながら

 

むりっくり力で曲げながら、ギャップとギャップにスキーが

 

乗ったら板を撓ませて、ビョ~ンビョ~ン、ボヨヨヨン~と

 

なりながら、膝を伸ばさぬように衝撃吸収に必死に

 

なりながら、下まで到着したら、もうヘロヘロになるだろう

 

年齢なので、やっぱソリコースで孫と遊んでいた方が

 

絶対に良いと思いますが、でもっ~スキーもしたいです。

 

骨董品のレベルのK2の板、エッジも錆びてダメでしょうね

 

足の大きさは変わっていないので、ブーツは劣化を

 

していない限り履けるかも?

 

おわり