令和 2年12月 6日13時10分 気象庁発表
6日13時07分ころ、地震がありました。
震源地は、八丈島東方沖
(北緯33.6度、東経141.2度)で、
震源の深さは約60km、
地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
あまり見かけない震源地でビックリしましたが
こうなると地図の関係で検証作業が大変になります。
もしかしてのラインがあったので、地図を大判にして
検証をして見たところのドンガバチョ、ブッフォブッホの
的中になっていましたので眺めて見て下さいね。
まずは定尺の地図で検証が可能な八丈島の予測から
検証図をアップですよ。
ズバリドンガバチョの的中ですよね。
続いて大判地図での検証です。
正に、神予測、そんな遠くまでわかるんですねの神的中!
なんでそんな遠くまでわかるんですかと聞かれたら
オオカミ雲が出ていたからなんですよ~と、いつもながらの
説明をする、オオカミ少年の師匠なのであります。
続いて青森東方沖の検証です。
正に、正に、神予測、あの東大教授も弟子入りの申込書を
今頃、机に向かって書いているかもしれませんね。トホホ
有感地震は予測は出来ないなんてウソですよね。
きっと、予測するのが面倒臭いから、出来ませんとか
難しい用語を使って、人々を誑かしているんでしょうね。
さて、そんなことはさておき、本日の予測です。
地味なオオカミ雲ではありますが注目が続きますね。
おわり