そんな変化は気にしなくても良いんじゃないの?
そんな事をしていないで、もっと違うことをしなさいよ~と
多くの人から提言されそうですが、ノンノンノン
小さな変化こそ重要で、小さな変化を感じて読めなければ
大きな変化を読み解く事が出来ないのが、オオカミ雲の
謎多き性質でありますから、常に五感を働かせて観察を
行わなくては、高確率の的中は導けないのであります。トホホ
観察は時間の無駄だと、オロソカにしていると、肝心な時に
サインを見逃してしまうと言う、サインがあってこそかなう
的中!即ち、サインはVなのであります。トホホ
まあ、朝っぱらから講釈を垂れて、馬も喰わないような
くだらないことを言っていてごめんなさい。
さて、予測です。
昨夜の予測も含めて注目が続きますね。
本日の帯広市内の天気は、やや薄雲が出ていますが
ほぼ快晴と言って良いほど天気も良いし、風もなく気温も
朝の冷え込みから回復して暖かくなっています。
おわり