日中の観察が出来ませんでしたが予測。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

やらねばならぬ、のっぴき系の仕事で、皆様には言わず

 

黙って、プィっと出掛けておりましたので、日中の気象庁

 

火山監視カメラ画像のオオカミ雲の観察は出来ませんでした。

 

朝と、夜の2火山だけですが、予測をしましたので眺めてね。

 

 

非常にヘンドリックス、もとい、地味なオオカミ雲ですが

 

見た目と規模は比例しませんので宜しくお願いします。

 

見た目と言えば、高速道路を使えば目的地が同じなら

 

到着時間が早くなると思ってしまう事が多いですよね。

 

実験好きな私ですから、本日、実験してみました。

 

すると、テラッテラのアイスバーンもある山道だけれども

 

高速道路ルートよりも、約15分早着しました。

 

勿論、テラッテラのアイスバーンを4輪ドリフトもさせず

 

本当に、ほんまに、通常走行での実施ですから

 

実験した本人もビックリの結果になりました。

 

え~っ、こんな事があるんだ~みたいな、俄には信じがたい

 

キツネに抓まれたような結果でした。トホホ

 

もしかしたら、釧路~帯広間も、地図で見る通りに

 

国道38号線を走った方が早いのかも知れませんね?

 

まあ、その日の交通量なども関係はしますが

 

その時々に合わせての、ルート選択は重要なのかも?

 

特に仕事ならば、15分の差は大きいですよね。

 

下手をすれば、おにぎりが1個買える利益の差になるかも?

 

おにぎりかい!と、突っ込まれそうですが

 

おにぎりは大切です、されど「おにぎり」侮る無かれ~♪

 

コロがして、穴の中に入れば、良いこともありそうな

 

おにぎりコロリンすっころりん♪

 

FXとかビットコインよりも、儲かるかも。トホホ

 

ああ~お腹がすいた、おにぎりが食べたくなりました。

 

おわり