魔の月曜日、朝から可愛がり。的中多数。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

検証が終わったと思ったら次から次に有感地震が発生です。

 

いわゆる、いつもの可愛がりで間違いないと思います。トホホ

 

しかし、新たなソースが見つかり、いえいえ、お多福ではなく

 

予測ラインから見える新たな発見の方です。

 

北海道の火山に多くのオオカミ雲が現れているのにも

 

関わらず、周辺で有感地震が発生していない謎が

 

何となく解けそうな、そんなラインを複数本、確認しました。

 

それは、新たな関連性がオオカミ雲に隠されていたのかも

 

知れない、検証をして初めて見えた事象でした。

 

北海道の火山に関連しているのではないかと、憶測が非常に

 

高まった、能登半島の有感地震の検証からアップしますね。

 

 

上記の予測を一つにまとめた地図が下記の地図です。

 

 

何となくですが関連性が深いのが見えますよね。トホホ

 

 

11月1日から11月6日迄の予測も的中が多いですね。

 

 

正に神予測、フレッシュな予測も震央的中でしたね。

 

続いて和歌山の検証です。

 

 

そんな遠くまでわかるんですか!と、言いたい人も黙り込む

 

磐梯山の予測ラインが複数的中していますよね。

 

更に続いての可愛がり、宮城沖の検証です。

 

 

こちらも、そんな遠くまで系の人の口を閉じさせる箱根山

 

大原のラインが光っていますよね。

 

いやいや、蛍光ペンではないので、ライン自体は光りません。

 

先日、帯広市内でも初雪が降ったとの報道がありましたが

 

実際には降るところを見ていないので、実感が無かったですが

 

けふは、リアルに雪が空から落ちてきているのを目撃したので

 

もう冬が来たなって、改めて実感した私です。

 

朝晩の冷え込みも厳しくなりますから、濡れた路面の凍結には

 

十分に注意して運転をしなくてはいけませんよね。

 

特に橋の上や陸橋など、道路の一部だけが

 

ブラックアイスバーンになりやすい場所は注意ですね。

 

おわり