テレビのインターネットで、気象庁火山監視カメラ画像を
何かの拍子に開いてしまい、仕方がないのであちこち
観察していたところ、伊豆東部火山群(大原)にシビアな
オオカミ雲が出ていたので、慌てて予測しましたので
夜も遅いですが眺めて見て下さい。
地震の規模はわかりませんが、かなり高確率で起こる
オオカミ雲なので注目が深まりますね。
そして、伊豆東部(大崎)の画面に、横縞のノイズが綺麗に
現れていますので、この現象が起こる時には有感地震が
近じか起こる前触れであることが統計上多いです。
いつもノイズが多く画像の解像度が低い大崎ですが
このように綺麗なノイズが見えるのは、久しぶりになります。
何か電磁波的な物が作用しているのかと前々から
気にしていますが、あまり気にしない方が良いのでしょうね。
風呂洗いは終わらせていますが、これから皿洗いが
ありますので、閉店にします。トホホ
おわり