2020年10月24日19時26分
茨城県南部 M3.3 震度1
あぁ~っ、こんな時間に・・・・・トホホ
来るぞ来るぞとは思っていましたが、このタイミングとは・・・
人生自分の思っているように物事は進まない事が多いので
これも私に課せられた試練、世界でただ一人の本物の
オオカミ少年としての定めとして、TNT様の激しい可愛がりに
対しても心から感謝し、これも修行なのだと素直に受け入れ
これからも精進を続けなくてはいけませんよね。
それにしても、物凄い数の的中になっていますので検証地図の
表記も日付けを割愛させて頂き、観測火山名のみにしますね。
それでは、数が多いので飽きないで見て下さいね。
四方八方から震源を目指してラインが進んでいますよね。
正に神予測としか言いようがないオオカミ少年の師匠の予測
国際標準語として Kamiyosoku が認められるのも近い
そんな気がする日常的な的中になっていますよね。トホホ
アシスタントが居れば、少しは楽が出来るのですが
弟子は多かれど、アシスタントの成り手が居ないと言う
資本金・資金不足の零細予測師の悲しい現状でよね。トホホ
まあ、震度1の地震が起きても、座りの悪い花瓶ですら
倒れずに、ただ揺れるだけですから、地震での揺れで
実害は無く、さして的中したとしても、それがどうしたと
世間の人から言われる程度の、くだらない予測として
扱われるだけなのでありませう。
いやいや、震度1の地震すら予測が出来なければ
大きな地震など予測する事など出来はしまいと、そう思い
活動を続けて行くしかない、オオカミ雲での有感地震予測
どんなことでもコツコツと続け、積み重ねて行かなくては
しっかりとしたものは作れない訳でありますよね。
結果だけを求める側と、結果を実績として積み重ね
最終的には、カガクテキコンキョも見つかり、オオカミ雲が
日の目を浴びる時が来ると信じて・・・・・。
あ~ハラヘッタ~。
おわり