料理は出汁が命、しかし、こんな出し子はダメ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

特殊詐欺「出し子」か…

 

北海道職員を逮捕特殊詐欺で盗まれたキャッシュカードを使い

現金150万円を不正に引き出した疑いで、

道の十勝総合振興局の男性職員が逮捕されました。

 

 逮捕されたのは十勝総合振興局・帯広建設管理部に勤務する

石井翼容疑者、21歳です。

 

 石井容疑者は氏名不詳者と共謀し、苫小牧の90代の

男性からだまし取ったキャッシュカードで先月29日、

苫小牧市内の2か所のATMから現金150万円を

不正に引き出した疑いがもたれています。

 

 石井容疑者は、調べに対し「金が欲しかった」と

現金を引き出したことについては認めているということです。

 

 警察は、石井容疑者が特殊詐欺のグループに関与していると

みてキャッシュカードの入手先を含め、調べを進めています。

 

北海道放送(株)

最終更新:9/27(日) 10:18

HBCニュース

 

忍び寄る犯罪者の陰、帯広市内にもこのような

 

極悪非道な悪党が、何食わぬ顔をして、普通に生活をして

 

存在していると考えただけで、なまら恐ろしくなります。

 

もしかしたら、コンビニなどですれ違っていたかも知れません

 

金が欲しかったから、犯罪に手を染める公務員、コワッ!

 

金が欲しかったから、人を殺してでも奪うとか、そのような

 

極悪非道な犯罪にも発展し兼ねない、他人の金を盗む

 

悪党達の金に対する執着心は異常なのでしょうね。

 

軽い気持ちで犯罪に手を染めて、一生を棒に振る若者が

 

多くなっている犯罪者天国の日本国になりつつありますね。

 

カード詐欺も横行していますから、他人が引き出せないように

 

セキュリティーの強化も万全にしないと、この手の犯罪は

 

無くならないのかも知れませんね。

 

暗証番号と、筆跡の組み合わせとか、もうワンクッション

 

セキュリティーを強化すべきだと思います。

 

Digital最強!カード最高!なんて高を括っているから

 

この手の犯罪がなくならないのでしょうね。

 

利便性を追求した挙句の果ての、被害者の増加でしょうね。

 

十勝総合振興局・帯広建設管理部に、普通に犯罪者が

 

存在していると考えただけで恐ろしくなります。

 

おわり