ポツポツと的中、雨もポツポツ降っている帯広。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミだ!オオカミが来るぞ~!と、気象予報士達に

 

脅えさせられている道民の中の一人である私ですが

 

現在のところは、大荒れにはなっていない帯広市内です。

 

注意喚起は大切ですが、過度な脅しは津波警報が出ても

 

避難しない住民が多かった、あの時代に逆戻りしますね。

 

正確な予報は、正確な避難判断に直結しますから

 

もう少し、精度の高い予報をお願いしたいところです。

 

コンピューター最強!Digital万能と叫び、頼り過ぎると

 

とんでもないしっぺ返しを食らう事もありますね。

 

コンピューターはデーターに基づく、計算ボックスであって

 

データーが天婦羅だと、何の役にも立たない訳で

 

人間の経験値がモノを言う、気象観測は重要ですよね。

 

気象も生き物と同じで、想定外の気まぐれの動きも

 

あるでしょうし、予想を立てるのは難しいでしょうが

 

そこは、プロと名乗る以上、修行を積んで神天気予報士を

 

目指すべきであって、Digital計算機の神と言われている

 

富岳の答えだけに頼るのは危険ですね。

 

天婦羅データーは、精査して削除して行かないと

 

今後も計算の妨げになり続けますよね。

 

Digitalに頼り過ぎると、それが天婦羅なのかカツなのかも

 

見分けられない技術者が増えて行き、最終的には

 

天婦羅の盛り合わせが出て来ちゃいますよね。

 

うな重を注文したのに、天丼が出てきたら客は怒りますよね。

 

そんなことが何度も繰り返されたら、客が来なくなるのは

 

当然な事であって、お店の信用も無くなりますよね。

 

冷やしラーメン始めましたの張り紙はするけれども

 

冷やしラーメン終わりましたの張り紙はないですよね。

 

鍋焼きうどん始めましたの張り紙を見ると

 

もう冬なんだなって感じますよね。トホホ

 

さて、有感地震が発生していましたので予測の検証です。

 

 

 

 

ポツポツと的中ですが、相変わらずの神予測ですよね。

 

「オオカミ雲とエキスはあるんです!」

 

おわり