就任初日から、辞職ですか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

 小此木八郎国家公安委員長は17日の就任記者会見で、

運転免許証のデジタル化を推進すると表明した。

「菅義偉首相から強い指示があった」としている。

政府は6月、マイナンバー制度を活用して行政デジタル化を

進める作業部会の初会合を開き、運転免許証などの

デジタル化の検討を始めている。

警察庁は年内に、運用開始時期を含めた工程表をまとめるという。

 

警察官のストカーやら犯罪者が普通に存在しているのに

 

個人情報が盗み見されるのは間違いないですね。

 

運転免許証は、運転免許証であって、マイナンバーとは

 

全く違う物であり、運転免許証を持っている国民と

 

持っていない国民が居る訳であり、何の意味も持たない

 

単なる、天下り、天下り団体、天下り受け入れ企業の

 

ドル箱の事業になるだけで、大本営は、国民を支配し

 

政府の思うが儘に動かしたいので、公安委員長として

 

個人情報が詰まっている物すべてを手に入れたいと言う事で

 

安部ヤメロ!と、叫んだら羽交い絞めにされて連れ去られ

 

それをデジタル化すると言う事なのでしょうね。

 

運転免許証は、運転免許証であって、マイナンバーとは

 

全く関係のない物であると、国家公安委員長は理解すべし!

 

デコスケ野郎が言ったから、犯罪を揉み消すとかするのか!

 

なんかしそうな国家公安委員長 小此木八郎ですね。

 

就任早々、おでこに×印一個ですね。

 

おわり