朝一番に、窓をフルOPENしても風が全く通らず
室温が低下せずに噴き出る汗!陽の当たる東壁の
温度計は39.5℃を示し、机上のテラ・温度計は35.6を
淡々と示していて、時折に空気が動くと0.5℃程度だけ
室温が下降するだけで、市中の空気が暖まってゐる事が
わかる状況で、アメダス気温が30.4℃と、意外に低くて
百葉箱、ぶっ壊れているんじゃないの!と、測候所に
見に行きたくなる、疑り深い私です。トホホ
やっと青森内陸の有感地震の検証が終わったと思ったら
なんですか!これ、千葉で震度2の有感地震が
発生しているのではありませんか~!
まずは、検証済みの青森内陸の有感地震からアップします。
千葉は、後から時間を作り検証をして別記事でアップします。
まさに、まさに、神予測、神社姫もライバル登場で
密かに困っているかも?ですよね。
恵山の予測は、道東方面の予測ラインが多かったので
アップするか少し迷いましたが、やはり、TNT様が示されて
いるのだからと思い、アップして、ズバリドンガバチョ
震央的中となり、心の中で良かったと思いました。
オオカミ雲は正直ですから、人間の都合で都合よく
動かしてはいけない、そう痛切に感じた、面倒臭いと思う
邪な心を恥じる瞬間でもありました。トホホ
室内気温は相変わらず35.4℃で、一向に下がる気配なし
寒冷地仕様の身体には堪えます。トホホ
おわり