耳たぶ取れたり、取ったり、何じゃこれ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

この世の出来事ではないような、狂暴な介護、恐ろしい!

 

ストレスが溜まっていたから、老人の耳たぶを取るなんて

 

鬼畜以外の何ものでもない恐ろしい輩ですね。

 

お年寄りに、耳たぶ取れているけれどどうしたの?と聞くと

 

介護士の何々にやられたとか、取られた、又は

 

引き千切られたと苦痛に歪んだ顔で、苦しそうに

 

別の職員に答えたのでしょうね。

 

職員も、まさか!そんな事などありえないと、もしかしたら

 

自分で耳たぶを取ったのかもと、半信半疑ながら

 

救急車を呼び、警察に連絡したのでしょうね。

 

爺ちゃん、へそないよ!と言ったら、雷様に取られたと言う

 

定番の冗談の話ではなく、リアルに耳たぶを取られる事件が

 

普通に起こっただなんて、まだ信じられません。トホホ

 

なんとも恐ろしい、本当に恐ろしいです。トホホ

 

耳たぶを取られた老人さんに

 

心よりお見舞いを申し上げます。

 

本日のネオ・トーキョー、凄い感染者の確認数ですね。

 

デコスケ野郎は、感染拡大だとは思っておらぬ

 

しておけ!と、言うんでしょうね。

 

ネオ・トーキョー在住を隠して、あちらこちらで歩くんでしょうね。

 

森田健作の元に集まれ~でしょうね。

 

まあ、貴文君もウエルカムと言ってましたし

 

大変な世の中、大変な感染者数の増加ですね。トホホ

 

おわり