いよいよ、天誅スイッチがポチリでしょうか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

新型コロナウイルス対策の持続化給付金をめぐり、
広告最大手の電通が子会社への業務委託後、
およそ104億円を得ることが分かり、
野党側が反発を強めています。

 これは、5日の野党ヒアリングで
経済産業省が明らかにしたものです。

 電通は、国から委託を受けた
サービスデザイン推進協議会から
749億円で再委託を受けたことが分かっていますが、
電通が子会社5社にあわせて
645億円で業務を外注していたことが分かりました。
 
電通は、差額の104億円を得ることになり、
野党側は「業務委託費としては高すぎる」と反発、
今後も追及する構えです。

 また、野党側は「申請したものの1か月以上支給されない」
「問い合わせの電話がつながらない」といった声が多数、
寄せられているとして、経済産業省に改善を求めました。
 
経済産業省は、現在、最大で350人体制の
コールセンターを強化する考えを示しました。(05日21:22)

 

最終更新:6/6(土) 6:20
TBS系(JNN)


電通と言えば、金の為ならば何でもする極悪非道な会社で

 

高橋まつりさん(当時24)が長時間労働などを苦に

 

自殺 された、惨く悲しい事件しか思い付かない私ですが

 

時代劇に出て来る悪代官のような、自民党と公明党と

 

蜜月ベッタリの企業なのでしょうね。

 

トンネル会社を潜り、潜らせ、電通、大儲けですね。

 

川端さんも、トンネルを潜ると、それは大儲けだった!と

 

まず間違いなく100%言うでしょうね。

 

ほんと、悪徳の限りを尽くす輩達ばかりですね。

 

いよいよ、天誅のスイッチがポチリと入れられるかもですね。

 

なんで、権力者達は悪い事ばかりするんでしょうね。

 

給付金決定が、やたらと早いと思っていたら

 

国民の金を抜く為の策略ありきの、これですもんね。

 

ほんと、天誅下りますね。

 

おわり