茨城で震度4、震源が深い地震でしたね。検証 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

震源が深くて、揺れの周期も長くなったでしょうから

 

高層ビル等は、大きく長く揺れたでしょうね。

 

高層ビルって、何度も何度も揺られても曲げ疲労とか

 

鉄骨等々に起きないのかと、ふと疑問に感じる事もありますが

 

設計上は、どの程度の揺れで、なん回までは、初期強度を

 

得られ続けられるのでしょうね。トホホ

 

ある特定の周波数の揺れで、6弱2回ぐらいで

 

建物がくったりとしちゃったら嫌ですよね。トホホ

 

今日も快晴の朝、気温が上昇中の帯広市内です。トホホ

 

主治医のお小言を聞ける、今日は定期健診の日です。

 

新品のマスクもあるし、いやいや、いまだに届かない

 

アベノマスクではありません、清潔で虫の混入もない

 

N95の高性能のとっても良い奴です。

 

循環器内科ですから、他人に感染もさせられないし

 

貰っても重症化率20%アップの私ですから嫌ですし

 

個々が注意して、ソーシャル”デス”タンス、もとい

 

ちっちゃな「イ」を入れないと、ヤバイ言葉になりますね。トホホ

 

蜂じゃないんだから、ミツですはいらないですよね。トホホ

 

夏はやはり、三密ではなく、甘み処で 「あんみつ」ですよね。

 

さて、3震源の予測の検証です。

 

 

 

 

 

 

正に、神予測、おっかなくなった人も多いでしょうね。

 

オオカミ少年の師匠は、なんも怖くないので安心して下さいね。

 

けふの観察で見えていたオオカミ雲の画像だけアップします。

 

 

 

 

 

 

 

時間のある方は、予測にお使いくださいね。

 

おわり

 

 

あら~、また可愛がりです。

 

 

被害が出てないと良いですね。

 

おわり