朝から暑い!室温32.4℃ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

室内、床上1mに置いてある、テラ・温度計は32.4℃を

 

示していて、室内東側の外壁面に掛けている

 

Panasonicの室内Digital温度計は、なんと

 

35.2℃をマーク、こりゃ~地獄ですね。

 

いやいや、部屋の窓は全開にして、風も少し動いていて

 

この温度ですから、正に、地獄の釜の中からおはよう

 

ございます状態ですから、これはもう、予定通りに外に

 

飛び出して、灼熱地獄の屋外に脱出をするかないですね。

 

冬は零下25℃を下回り、夏には+30℃を超す環境に

 

人が住み暮らしている、その環境適用能力に乾杯!です。

 

果たして、仕事場の気温はどうなっているか、少しでも

 

涼しければラッキーですが、運の悪さは日本一

 

この地点で過去最高気温を観測しました、なんて事に

 

ならなければ良いのですが・・・・・・・。トホホ

 

さて、広島で有感地震が発生したようですが

 

予測ラインは、ありませんでした。

 

 

その代わりに、朝の観察で見えていたオオカミ雲の

 

画像だけアップしておきますので、予測してみて下さいね。

 

 

 

 

 

あちぃ、あちぃと言っていないで、やっと行かなくちゃね。

 

ノルマ達成するのが遅れ、夜業にならぬよう頑張りマウス。

 

あ~あちぃ、あちぃ。

 

おわり