かぁ~ちゃん!またかい!の長野中部 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

震源が同じ、長野県中部の有感地震が、本日も2回発生

 

2011年(平成23年)6月30日8時16分37秒 (JST)

長野県 松本市付近 北緯36度11.3分 東経137度57.2分

震源の深さ 4 km M5.4 震度5強

 

大きな被害と犠牲者も出した、直下型の長野北部地震も

 

起きている地域ですから、似たような活動が活発に

 

なっているのか心配になりますよね。

 

今後の変化にも注目が続きますね。

 

① 2020年 3月15日09時53分    長野県中部    M3.0    震度2

② 2020年 3月15日11時59分    長野県中部    M3.6    震度3

③ 2020年 3月16日04時57分    長野県中部    M2.4    震度1

④ 2020年 3月16日05時20分    長野県中部    M2.6    震度1

震源地は、長野県中部(北緯36.1度、東経138.4度)

 

震源が同じなので、検証も同じです。

 

 

 

 

えっ!TNT様のしごきが又も!福島沖で有感地震

 

となるとダック、もとい、となると、7日の焼岳の予測は

 

パーフェクト達成と言う事になっているかも・・・・。

 

 

やっぱり、パーフェクト達成していました。

 

まあ、それはそれで、何も根拠のない、個人的な想像

 

単なる偶然かも知れませんので、軽く聞き流してくださいね。

 

さて、本物の検証です。って、偽物はないですが。トホホ

 

 

 

 

 

「オオカミ雲とエキスはあるんです!」

 

おわり