ドンガバチョ!正に、神予測だわ!って声も・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

予測し忘れていた昨日の、草津白根山と那須岳

 

開けてびっくり、見てびっくり、阿寒にはビッグはもう居ません♪

 

なまら、凄いんで内科医、もとい、ないかい!

 

まずは昨日の、草津白根山と那須岳の予測ラインをアップします。

 

予測ラインアップ後に、即、ハリアップ検証地図もアップします。

 

 

このラインの方角から、ぬぬぬっと思った人は地理好きか

 

それとも有感地震予測のマニアですね。

 

 

地図レンジを変えると、当然、このようになりますよね。

 

と言う事は、あの震源を示していると辿り付きますよね。

 

 

30ガバチョでやや精度は低いですが、的中ですよね。

 

で、まだ検証はしていませんが、只今知った新たな有感地震

 

これが千葉なので、震源図だけアップしますね。

 

 

あああ~、誰がどう見ても、震央を貫く的中になってますよね。

 

正にカミヨソク、アタリメの壺ですよね。

 

続いて、同日の草津白根山の予測と検証です。

 

これがまた、流石優秀なサンプル火山って感じで的中してます。

 

 

ぬぬぬぬっ、そのラインはもしや!と思った人はマニアですね。

 

 

京都の有感地震をズバリと震央を貫く的中になっていますよね。

 

しかも、先ほどの千葉の有感地震の震源にもラインが近い!

 

おいおいおい!そんな大事な予測を後出しするな!と

 

机をバンバンと叩いて怒っている人も多いかと思いますが

 

ボランティアで予測をしていますので、許してくださいね。

 

高額報酬を貰って、NPO役員になりませうかねぇ~。トホホ

 

役所の下請け、イコールNPOと変わり果てている日本国

 

あっ!話が脱線、長文になりそうなので元に戻しますが

 

「オオカミ雲とエキスはあるんです!」

 

残りの、22日のアトサヌプリと十和田の予測をアップします。

 

 

 

本日は、観察時間が短かったせいもありますが

 

オオカミ雲は見えませんでしたので、予測は以上です。

 

おわり