久しぶりに、門外不出の秘伝のタレで作った「豚丼」を食べました。
なまら!うまいんでないかい!と、つい、道産子弁が出ます。
どうです、このテリ!なまらうまそうでしょ♪
うまうまの、甘辛のタレが食欲をそそります。
肉は、スーパーで売られている並み品ですが、秘伝のタレで
焼くと、最上級の豚肉と勝負が出来る美味さに変わります。
帯広市民の家庭料理としての常食でもある 「豚丼」
一家に一瓶、豚丼のタレであります。
ああ~うまかった~牛負けた。
さて、話が激変、オオカミ雲での予測と検証です。
同じ震源で連続する茨城県北部地震が気になりますよね。
地震エネルギーを小出しにしてくれるのは有り難いですが
地殻の歪が溜まれば、直ぐに放出しているような活断層だと
ある意味では、ちょっと怖いですよね。
その、ある意味ってなんだ!教えろ!と言われそうですが
それは、・・・・・・・・・・フフフフッ ひみつ。
ひ、ひみつって! 貴様はアッコちゃんか!と言われますね。
相模湾・駿河湾で変化が出たら要注意ですね。
さて、本日の観察で見えていたオオカミ雲での予測です。
注目が続きますね。
おわり