パッと浮かんだ桜島の雲、35ガバ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ネットリ、もとい、ネット・Yahooトップで、ニュースチェックと

 

思って開いた瞬間に、飛び込んできた <地震速報>

 

地震情報 2019年11月26日 8時1分 気象庁発表
11月26日7時58分ごろ地震がありました。
[震源地] 瀬戸内海中部  [最大震度] 3 今後の情報にご注意ください。詳細
地震の速報を、スマートフォンのアプリやメールでも受けとることができます。防災速報について

 

 

瀬戸内海中部と聞いて、昨日、気になって画像の保存だけを

 

していた桜島のオオカミ雲に、ビビビと電気が走り

 

電光石火の如くペンを滑らせて、検証ラインを引いた結果

 

やはり的中!35ガバチョ!あれこれと関連しているので

 

スルーを続けている九州地方なのに、この画像だけ保存に

 

強く心が動いたのも、いつもの虫の知らせなのでしょうね。

 

不穏な震源での地震が増えているので、もしやと思い

 

マークした結果の的中に、本人も驚きを隠せません。トホホ

 

 

 

 

 

震央的中ではありませんが、震源を示していたのは

 

間違いないと思いますし、観察に集中していればと悔やまれます。

 

しかし、九州まで観察範囲を広げてしまうと、仕事も出来ずに

 

とんでもないことになりますので、ご容赦ください。

 

ボランティアは、自分のやれる範囲で続けなくては長続きしません。

 

誰だって人助けはしたい、だけれども自分の生活があって

 

ボランティアがあると言うことに、公務員達は気が付くべきですね。

 

自分たちの仕事を、ボランティアに依存する公務員が増えてます。

 

ボーナスやら給料だけは増えている、濡れ手に粟の公務員

 

民間ベースは、大企業の社員の所得で計算するインチキさ

 

なんて、不平不満を書いたところで、日本国のインチキは

 

変わらない訳で、菓子折りの底に、金貨や小判の力には

 

平民国民は負けますよね。

 

さて、関東地方と北海道でも有感地震が発生していますので

 

検証をしましたので眺めてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ優秀な火山である、雌阿寒岳と安達太良山のラインが

 

震央を貫くドンガバチョで的中していますね。

 

帯広市内のオオカミ雲も、震源を捉えていて安心しました。

 

「オオカミ雲とエキスはあるんです!」

 

おわり