使って便利なグッツだけれども、電池の消耗が激しすぎ!
まあ~ヒハー、もとい、融着に、ヒーターを使うグッツなの
だから、電池が消耗するのは当たり前でありますが
かっぱえびせんを4袋も融着させたらパワー不足の電池切れ
コンビニに乾電池を買いに行った序でに、また、かっぱ
えびせんを買って、また、封を開けて食べ残して封をして
電池が消耗してのメビウスの帯、電池地獄に陥りますから
かっぱえびせんは、食べ残さずに全てを食べ切るか!
さもなくは、このグッツを知らない時のように、袋の口を
折り曲げて洗濯ばさみで挟んで保存する方が経済的で
電池を買う金があれば、かっぱえびせんを買った方が
そりゃ~良い訳でありますから、なんだか役に立たない
便利?グッツになっていますが、当初2個購入して
1個は数回使用しましたが、あまりにも電池が消耗するので
おそらく、家の者に捨てられたのではないかと思いますが
最近、その姿を見たことがありません、その捨てられただろう
便利グッツの内の、片割れの1個が使用されずに3年間
納戸の隅で寝ていたので、おい起きろ!と起こしてみました。
そして、ムフフフッと怪しい笑みを浮かべて手に取って
改造を策略する、相変わらずのおバカな私なのでありました。
机の引き出しをゴソゴソして取り出した、なんの使用用途で
購入したのか忘れた、3.3V2Aのスイッチングアダプターと
電子工作用に、誰もが、そして、どこのご家庭でも
必ず1個は、机の引き出しの中に、ストックしているだろう
DCジャック基板用を眺めて、再び、ムフフフと笑みを浮かべて
さて、どのように料理をしようかと、手を付ける前の
Before撮影でございます。
いわゆる、世間で言う、”インスタバエ”していますか?トホホ
おわり