アルミケースがやっと完成! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

一気に製作ではなく、ちょこまかと製作をしていたので

 

少し日数は経っていますが、作業時間を累計すると

 

約6時間ちょいと言う感じです、かかったわ~!トホホ

 

 

車載、持ち運びの時に、テラ重たいパンチャーが、ケースごと

 

フタ側に倒れた時に、中身が飛び出さないように

 

脱落防止バンドをアルミ板で作って取付ました。

 

パンチャーを出し入れするのに面倒臭くないように十分に

 

開くように設計してしっかりと取付けました。

 

 

パチン錠で、パチン♪と止めるので楽チンです♪

 

全ての工具とショルダーバンドも全て収納出来ますので

 

必要な物はひとまとめになっているので、アレを忘れただの

 

アレはどこだのと探す時間や、積み込みミスも防げるので

 

本当に便利なケースに仕上がっています。

 

 

まるでメーカーオプションのケースのようですよね。

 

使用頻度は頻繁ではないので、ケースも長く使えると

 

思いますが、破損や不具合があれば都度直しながら

 

使い続けたいと思っていますって言っている矢先に

 

取っ手を持とうと指を差し入れる時に、ステンレスバンドの

 

金物が手の甲の、指がクニャッと曲がる関節部分

 

メリケンサックの定位置と言うのか、その部分にガシッと

 

擦れてイタッ!あーーーあーーーあーーーーー血だ!

 

なんて感じになりそうだったので、セィフティーカバーを

 

ウレタンクッションを丸めて接着剤で張り付けました。

 

 

芸が細かすぎますかね?いえいえ、思い遣りがあるだけです。

 

 

全ては思い通りに纏まり、使い勝手がとても良い

 

丈夫なアルミケースが完成いたしました。


おわり