矢追さんを呼べ!韮沢は来なくて良い。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

UFO発見!いや、UFOに遭遇か?取り敢えず矢追さんを呼びたくなります。

いやいや、胡散臭い、インチキ野郎、韮沢は来なくて良いです。

イメージ 1













見えましたか?画像中央に2駒だけ、謎の黒い物体が出ましたよね。

上の方が銀色に反射しているような感じに見えますよね。

いわゆる、その形を例えると、アポロチョコ風と言う感じで

典型的なUFOの形として考えると、釧路のあの人も水彩画で書くほど

好きな、アダムスキータイプに見えますよね。

ドローンにしては、大きいですし、鳥でもないようですし、レンズの前に

背中にはいると悲鳴を上げる、足が八本の蜘蛛でもないようですし

正に、正に、謎の飛行物体でありますよねぇ~。

画像解像度も低いので、引き延ばしたところで良く見えませんので

謎は、謎のままで終わってしまいますが、それはそれで仕方ないですよね。

しかし、仕方ないで済ますことが出来ないのが、御嶽山のオオカミ雲

見ちゃったから予測をしなくてはなりませんので、夕飯を食べるのは

更に伸び、腹ペコ師匠は続く訳でありまして、早くご飯が食べたいと

ベロと一緒にハモリたい気分になる、オオカミ少年の師匠であります。トホホ

かなりシビアなオオカミ雲ですので、サービスで動画にしました。


イメージ 2














イメージ 3















72時間は、注目が続きますね。トホホ

そう、季節の移り変わりは早いもので、気象庁火山監視カメラ画像

それぞれの山々の、夜空にスバルが目立って見える季節になりましたね。

その内に、オリオン座も見える山々も多くなりますね。トホホ

冬近し 夜空知らせる 季節かな

矢追さん 月曜はダメ 水曜だ  お粗末。


おわり