たんたんと検証。曇り空の帯広です。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨夜は、雨雲レーダーを見ながら、大雨になるのではないかと

深夜まで、ヒヤヒヤしていましたが、十勝では、それほど多くの雨は降らず

河川関係の警報も出なくて良かったです。

河川氾濫などの大きな被害は出ていないようですが、道内では一部の河川に

洪水に関する警報と注意報が出されていますので、暫くは警戒が続きますね。

昨夜、検証後に、また宮城沖で地震が2度、発生しましたね。

3度目の震源を検証すると、岩手山のラインが30ガバチョで的中です。

イメージ 1













イメージ 2


















前回の福島沖の地震で的中している2本の平行するラインとは別の

もう一本の方のラインが、震源を示すラインとなっていますね。

30ガバチョとやや精度は低いですが、震源方向を示すラインになっていて

予測者としては、予測の手を抜かずに良かったと安堵しているところです。

明日から、晴れの空が拝めそうですが、風は、秋風を感じる冷たさですね。

夏、おわた。なんて思いたくはないですが、着実に秋は近づいていますね。

おわり