ヘロル、ヘロヘロ、でも、たんたんと・・・トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

仕事で出かけている間に、新たな有感地震が発生していました。

こうなると、検証や予測が終わるまで、シャワーも浴びることも出来ず

お腹がペッコペコになっても、夕食が食べられなくなる、最悪のパターン

でも、やらんばならない、オオカミ少年の師匠の宿命だべさ!

しっかし、凄い確率で的中、的中、的中の荒らし、もとい、嵐です。

しかも、クロスラインが震央ズバリが、ダブルでありますので、神ってます。

数が多いので、予測地図は割愛させて頂き、検証図だけをアップします。

予測図を詳しく見たい方は、予測日のブログ記事で見て下さい。

イメージ 1


















イメージ 2


















イメージ 3


















イメージ 4


















イメージ 5


















イメージ 6



















本日の朝に観測していた、岩手山のワイパー系オオカミ雲の予測を

したところ、発生していた岩手沖の震源・震央を貫く的中でした。

予測が間に合わず、事後検証になりますがアップしますね。

イメージ 7












イメージ 8













イメージ 9













イメージ 10



















岩手山の移動するワイパー系のオオカミ雲は、ワイパー雲が動く支点

つまり画像中心から垂直ラインを、予測ラインにして下さい。

シマウマ逃げたと同類のガセ扱いをされたり、アホか!と、言いたくなります。

「オオカミ雲はあるんです!」

さて、本日の観察で見えていたオオカミ雲での予測に移ります。

イメージ 11イメージ 12









イメージ 13イメージ 14









イメージ 15









イメージ 16












イメージ 17













イメージ 18イメージ 19









イメージ 20イメージ 21









イメージ 22









イメージ 23















アップする地図を少な目にして、予測ラインが混んでいて見難いですが

ご了承下さいますようお願い申し上げます。

さて、シャワー浴びて、飯を喰らいます。トホホ

閉店、ガラガラ♪

おわり