事務ずさん、不適正契約2億円 163人の東京・青ケ島
全国の自治体で最も人口が少ない東京都青ケ島村(人口163人)で
ずさんな事務処理による契約が繰り返され、不適正な契約が昨年8月までの
3年間で少なくとも44件、総額2億2千万円に上ることが村への取材でわかった。
このうち都の交付金は計約1億円含まれており、
都は30日から担当者を村に派遣して調査する。
(朝日新聞デジタル)
----------------------------------------
島民全員が悪人なのかと思ってしまう大事件ですね。
決裁業務は前総務課長が実質的に一人で担っていた。
問題発覚後の昨年9月、前課長は降格。
その後辞職して退職金を受けとり、島を出た。とか
明らかに、退職金を没収逃れの確信犯ですね。
逮捕して、独房・禁固30年にした方が良いと思います。
泥棒した島の業者も全額弁償でしょう。
離島と言う特殊な環境、外界と閉ざされた生活空間
仕来りだとか、島の慣例とかが島民を縛り、悪が蔓延するのも
早かったのでしょうし、島の権力者に逆らえば、村八分ならず
島八分になるので、島民も権力者には逆らえずに、悪事を容認
結果的にグルになって、悪事を働いていたと言うことなのでしょうね。トホホ
美しい島なんでしょうが、住んでいる島民の心が汚かったら
なんにもならない、単なる離島でしょうね。トホホ
日本国の隅から隅まで、腐ってしまっているのでしょうね。トホホ
おわり