たんたんと予測、富士山にオオカミ雲 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

え~っ~!と、声が出そうになりましたが、グッと我慢した師匠です。トホホ

見かけの派手さと規模とは比例しませんので、どうかお間違えのないように

いつものオオカミ雲と同等の感覚で眺めてくださいますようお願いいたします。

イメージ 1イメージ 2









イメージ 3













本日も、オオカミ雲が多く出ていましたので72時間は注目ですね。

昨日の帯広市内で見えていたオオカミ雲をアップしますね。

イメージ 4












イメージ 5












上の写真は、東西に伸びるスカッと系です。

下の写真は、南北方向に向く、魂系です。

北海道地方には、明らかにフラグが立っているのですが

有感地震の発生がないので、変だな~と思っているオオカミ少年の師匠です。

もしかすると、十勝岳の活動がオオカミ雲に影響を与えているのかも等と

憶測を広げてしまう、やんちゃな師匠だったりします。トホホ

さて、記事を閉じようと気象庁のHPのチェックに行くと、福島沖で有感地震が

発生していて、あちゃ~となってしまった、いつもながらの運の悪さです。

運が悪いのを理由に、検証をしない訳にはいかないので、ダラダラと検証を

しないように、気を引き締めて検証をしましたので眺めてみてください。トホホ

イメージ 6












イメージ 7
















イメージ 8












イメージ 9

















本日の浅間山の予測が25ガバチョ、28日の那須岳・秋田焼山がドンガバチョ

かなりの精度で的中していますね。

はぁ~ちぃかれたぁ~、どうしていつもこうなるのでしょう。

閉店、ガラガラ♪

おわり