事後検証にはなりましたが・・・トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

アレとかコレとか、なんだかストレスが溜まり続けている私ですが

そんな中、新たなストレスの素が生まれて来て、ジャジャジャ~ン♪

さて、予測をしようかと分度器と定規を手にして、気象庁のHPを開いたら

ウギャ!もう~出ちゃったの!と、驚き+落胆、もう~どうでも良いかな

なんて、やや自暴自棄になりかけたりしましたが、別に、オオカミ雲が

ベースなんだから、その根拠は動く訳ではないので、事後検証でも

良いじゃないかと気を取り直して、少し詳細に事後検証をしましたので

ご興味のある方は、眺めてみてください。

イメージ 1
動画にすると見えやすい

かと思い、動画にしました。

山頂付近に、現れた

小さいオオカミ雲が

見えるでしょうか?



イメージ 2

静止画で拡大すると

この雲が予測ベースの

オオカミ雲であります。



イメージ 3


















イメージ 4













イメージ 5

















震央を貫く正確なラインではありませんが、30ガバで的中ですね。

この有感地震発生の後にも、また、新たなオオカミ雲が出ていました。

イメージ 6












岩手山の違う角度のカメラにも、休憩、もとい、球形から変化する魂系の

滞留するオオカミ雲も出ていて、大きく変化をしていました。

イメージ 7












有感地震が再び発生するだろうフラグが、立っていますので注目が続きます。

そして、事後検証と合わせ、他の火山のオオカミ雲も、震源を示しているのか

確認作業をした結果、岩手沖の震源を示していないので、これから発生を

するだろう、有感地震の予測にシフトしますので、予測地図としてアップします。

イメージ 8イメージ 9









イメージ 10イメージ 12










イメージ 11













イメージ 13













やることがいっぱいあるのに、金にもならない、地震予測なんて

やっているなんて、本当におバカな私でありますよね。トホホ

まあ、金よりも大切なことは、世の中にはあると信じていないと

出来ないことも沢山ありますから、そう言う事でしょうね。トホホ

おわり