タコの刺身と山わさび、そして、検証と予測です。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨日の夕食は、白いご飯にタコの刺身、角切り味付きトンステーキでした。

味付きサイコロトンステーキと、言った方が良いのかも知れませんが

メーカーの味付け+自分でアレンジ、日本酒少々、中濃ソース少々

ポッカレモンを少々を加え、黒胡椒をパッパッとやってから、フライパンに

蓋をして少し煮込みながら火を通し、そして、水分を飛ばすように焼き上げ

お味は如何かな、一口食べたら、もうもうバッチグーの味でしたし

厚く切られた豚肉も、とっても柔らかくて、ジューシーでした。

しかし、写真撮影をしていませんので、その姿と味は想像して下さい。トホホ

お肉を食べて、それから、タコの刺身を先日の山わさびで食べました。

うまっ~!最高、最高!

イメージ 1なんて美味しいのでしょう~

タコと山わさびの相性は

抜群ですし、イカ刺しなら

尚、良いですが、そんな贅沢は

言っていられない台所事情です。


白いご飯に山わさびを乗せて食べたら、キェェェェ~ッ、ほっぺが落ちそうに

なってしまうぐらい、ご飯がすすむ君、あっという間にご飯も完食です。

いやいや、なまら、うまかった~♪

さて、新たな地震が発生をしましたので検証と、オオカミ雲も新たに出て

いましたので、たんたんと検証と予測です。

帯広市内のリアルな空にも出ていましたので、こちらも予測しています。

まずは、検証からです。

イメージ 2












イメージ 3

















伊豆東部火山群(大原)のラインが、やや精度は劣りましたが30ガバチョで

的中をしていますので、少し安心をした予測者の心境です。トホホ

続いて、予測です。

イメージ 4











イメージ 5













イメージ 6イメージ 7









イメージ 8









イメージ 9












イメージ 10イメージ 11









イメージ 12













北海道地方には、間違いなくフラグが立っていますので、注目が続きます。

しかも、帯広市内の予測ラインと、午前中の十勝岳の予測ラインと

南北方向が一緒なので、とても偶然な予測になっています。

さて、なんだか気疲れと言うのか、突然の仕事が入り更に疲れます。

さて、そろそろ閉店にしてご飯を食べます。トホホ

シャッターガラガラ♪

おわり