アトサヌプリの予測が的中。神る師匠でしょうか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

気象庁火山監視カメラ画像、4月10日の夕刻にアトサヌプリに出ていた

オオカミ雲での予測が、ほぼほぼ震央を貫く的中となりましたね。トホホ

流石、優秀なアトサヌプリであると関心をした、オオカミ少年の師匠です。

アトサヌプリが凄いのか、師匠が凄いのかは微妙ですね。トホホ

くだらない能書きはどうでも良いから、早く検証地図を見せろ!と

顔を真っ赤にして、机をばんばん叩いて怒っている人もいるでしょうから

もったいぶらずに、今、検証を行った地図をアップします。

イメージ 1












イメージ 2

















ねぇ~、ほぼほぼ震央を貫く予測になっていたでしょ~っ

貴様が出したんだろ!とか、いえいえ、滅相も御座いません。

私がポケットから、オオカミを出したりするのは、物理的に無理です。

ただ、言えることは、「オオカミ雲はあるんです!」と、言う事だけです。

自然災害は、いつ襲って来るかわからないので、小さな変化なども

見落とさないように観察も必要なのだと痛感します。

大分の山崩れ、数日前から山に異変があったらしいですね。


土砂崩れに巻き込まれた男性が数日前から

「裏山から石が落ちてくる」と話していたという。

山が2、3日前から「ゴー」と地鳴りがしていたとの証言もある。

行方不明になられている方々の安否が心配ですね。

行方不明になられている方々の無事を祈りつつ

被災された方々に、心よりお見舞いを申し上げます。

おわり