日本国政府による隠蔽工作の化けの皮が剥がれる! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ




イラク派遣の日報存在=国会議員らに「ない」と説明―防衛省

4/2(月) 16:16配信
時事通信
イラク派遣の日報存在=国会議員らに「ない」と説明―防衛省
「存在しない」と説明していた陸上自衛隊のイラク派遣の日報について、
存在が確認されたと明らかにした。写真は記者団に説明する
小野寺防衛相(右端)=防衛省
 
 小野寺五典防衛相は2日、政府がこれまで国会議員らに「存在しない」と説明していた
陸上自衛隊のイラク派遣の日報について、存在が確認されたと明らかにした。

信頼回復へ道険し=新規則、1日スタート-公文書管理

 昨年の南スーダン国連平和維持活動(PKO)日報問題を受けて調査した結果、
2004~06年の派遣期間中に作成された計約1万4000ページが見つかったという。

 政府は、国会議員からの資料要求や国会での質問、情報公開請求に対して
「存在しない」と回答してきた。

しかし、陸自の南スーダン派遣の日報を同省が隠蔽(いんぺい)した問題を受け、
改めて調べたところ、陸上幕僚監部衛生部などで保存されていたことが確認された。

 小野寺防衛相は「昨年の国会での資料要求や質疑に対し可能な限り探したが、
その時点では確認できず、不存在と回答していた」と説明した。 

最終更新:4/2(月) 18:30
時事通信

----------------------------------------

なんて姑息な大臣なのでしょう。

1万4000ページの文章が、見つからない訳などないでしょう。

不誠実極まりない防衛大臣は、罷免でしょう。

自民党・公明党による大本営は、早く解散してください。

イナゴだか、稲田だか、今頃、何やっているのでしょうね。

隠蔽政府、何とも恐ろしい国家になりましたね。

いや、前から日本国政府の隠蔽があり、現在も続いていると言った方が

正しいのかも知れませんね。

官房機密費とか、あれも胡散臭いですし、国民に開示が出来ない

税金の使い道なんて、どんな理由があろうともない筈です。

スパイへの報酬ならば、スパイ報酬費と書いて、国民に知らせるべきであり

SMバーに視察に行ったら、プレー代を取られたとか、それもプレー代として

国民にしっかりと使い道を知らせるべきであり、嘘を言ってはいけません。

国民から税金を集めながら、その使い道を教えないなんてインチキです。

インチキ政府に税金を納めているだなんて、本当に腹が立ちますね。

おわり