またかい!と言えば、かぁちゃ~ん、もとい、オオカミ雲での的中ですが
再び、予測ライン付近で地震がありましたので、サラッと検証をしました。

15(じゅうご)、16(じゅうろく)、17(じゅうしち)と・・・・・・
そんな歌が頭の中にグルグルとしましたが、ズバリ富士山・箱根・大島が
震源を示していていましたので、地震活動が活発なのがわかりますね。
カーリング男子がアメリカに勝利した瞬間に、PCのスイッチを入れて
気象庁火山監視カメラ画像を見に行きました。
多くの山々が雲に隠れる中、伊豆周辺は天気が良く、青空も・・・・・





オオカミ雲が出ていましたので、予測をしましたので72時間は注目ですね。
本日の帯広は、気温も高く暖かく、太陽の光も強い快晴の良い天気ですが
猛威を振るう低気圧の影響で、やや風が強い状況です。
昨日の雪で、郊外などでは吹き溜まりになっている道路もありそうですね。
最近は、目立って良いことも、悪いこともないですが、先日ネットで購入した
同じ物の2個セットの内、1っの方の品物が、動作不良の不良品だったので
取替るようにとメイルで連絡をしたならば、検品をするから不良品を先に送れ
そんな連絡がメイルで来て、高い場所に取り付けたので、取り外すのが
面倒臭い、どうせならば一度で交換作業を終わらせたいと、メイルに書こうと
思いましたが、グダグダとゴネても仕方がないだろう、そんな感じの商品の
動作や構造すらも全く知らない、ド素人系の返品担当オペレーター
なのでしょうから、クドクドと言わず返品交換手続きを終えて、商品が送られて
来た時よりも、どっちがネット販売業者なのかと思うぐらい、キッチリと梱包を
行い宅配業者が受け取りに来るのを待っていたら、約束通りの時間に
来てくれたのでホッとしたと言う事件が、一番の出来事かな?と思うような
メリハリのない、平凡な生活を続行中ではありますが、ワカサギ釣りに行く
元気も出ないですし、特別なにかをしたいと言う欲求も強く生まれませんし
明日は明日の風が吹く、風に流され西東、フラフラしていようと思います。トホホ