けふ撮影した写真をすっかりと忘れてました。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

イメージ 7
何故、急に撮影をしていたことを

思い出したかと言うと、それは

北海道に、新たな地震が起きた

からと言うのは、オオカミ少年の

師匠の私だからと、誰しも直ぐに


多くの人々も想像がつくかとは思いますが、正に、その通りでした。トホホ

イメージ 1

















この震源を示す、魂系のオオカミ雲かと思い、検証してみました。

イメージ 8













イメージ 2













えぇぇぇっ、ラインを引くと、全く震源とは違う方向でしたので

72時間は注目しなくてはいけない、予測地図に移行します。トホホ

10日も過ぎている予測、あくまでも参考までの、1月20日に予測をして

28日に的中を出している、下記の予測地図、恵山のダブルラインの

予測でありますが、これが、実に、二本のラインの中心に震源が来ていて

興味深い予測となっていますので、眺めてみてください。トホホ

イメージ 3












イメージ 4

















青とピンクのラインが、共に20ガバチョで示していますので

欲から10日間、1度目の的中からは8日間ほど過ぎてはいますが

何らかの影響がオオカミ雲を発生させていたのかも知れませんね。

本日の観察で見えていたオオカミ雲は、どちらもワンポイントで見えていた

継続時間が短いオオカミ雲でしたが、北海道地方の地震活動が活発なので

取り敢えず、画像だけをアップしておきますので、参考にしてみて下さい。

イメージ 5イメージ 6









気象庁火山監視カメラ画像の画像に、ほぼ水平なラインなので

オオカミ少年の初級の人にも予測がし易いオオカミ雲ですね。

頭の中でラインを引いてみると、本日発生した北海道に関係する震源の

方向にもラインが伸びるようであります、72時間は注目ですね。トホホ

さぁてさて、本日は、予定通りにのっぴき仕事も終わらせて、あれやこれやと

雑用も済ませて、ノントラブルの良い1日として過ぎましたので嬉しいですが

仕事に追われてドッピンシャン♪オオカミ雲での予測がママならずパパならず

なんかチンチロリンになっているのではないかと、ちょっと落ち込んでいます。

明日は、31日、明後日から2月に突入、ほんと月日が経つのが早い感じです。

2月は逃げると言いますから、もっと時が過ぎるのが早く感じることでしょうね。

今日は、皆既月食だった気がしましたが、各地の夜空の天気はどうなのか

はれている地域の方々は、天体ショーを楽しむ人も多い夜となるのでしょうね。

観察の時には、寒さ対策は万全にしなくちゃ風邪をひきますね。トホホ

おわり