夕方から、一気に冷気が流れてきて、急にさむ~くなってしまい
やる気の神様もカキンコキンにフリーズしてしまい、4時半過ぎには片付けを
自動的に初めてしまい、帰りたいモード炸裂をしてしまったヘタレな私です。
まあ、どんなに頑張っても、本日中には、全ては終わらないのは、アキラか
ダァーンダァーンダッタ、もとい、明かでありますし、明日に架ける橋
クワイガワマーチを流して、明日に賭けることにしました。
だって、だって~なまら寒かったんだも~ん、許してちょんまげ~♪トホホ
何であんなに冷気が来たのか、アメダス気温を眺めてみました。
15時 -4.4℃ 16時 -9.5℃ 17時 -13.3℃ 15時から気温が
一気に、-5.1℃も急低下ですもん、一日中、屋外にいて冷え切っている
身体ですから、幾ら、寒さに強い道民の私でも寒く感じる訳ですよね。
17時には-13.3℃ですから、正に、天然、急速冷凍庫状態ですね。
無理をして仕事を続けていたら、氷像になっていたかもです。トホホッ
朝には急な雪で出鼻を挫かれ、夕方には寒さに凍え、何とも予定外プラス
ハードな1日になってしまいました。トホホホホッ ちぃかりぃたBのブルルルル♪
アップしますので、眺めてみてください。



那須岳のこれ系のオオカミ雲は、稜線の脇に、チョビットしか雲が見えて
いませんが、これが意外に、確率が高いオオカミ雲なのです。
かなり長時間滞留をしていましたし、3本にもなっていましたし
優秀な伊豆東部火山群(大原)の予測と合わせて注目して下さい。
さて、そろそろ閉店にします。
シャッターガラガラ♪
おわり