たんたんと言うより、ポンポンと予測です。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

まいった魚は、目を見りゃわかるとは言いますが、出そうな雲は何を見て

わかるのか、その辺が多くの方々の悩みなのかも知れませんが

私のように修行を積み重ねると、だんだんとわかって来るようになりますので

根気のいる、大変な修行ではありますが、挫けずにオオカミ雲の観察と予測を

これからも続けて下さいませ♪と、弟子達を励ます心優しい師匠であります。

本日は、かなりのオオカミ雲が出ていて、有感となる雲を厳選するのに

一苦労しましたが、概ね、間違いがないだろうオオカミ雲で予測をしましたので

予測数は多いですが、共通している方角にも注目しながら見て下さいね。

そして、釧路のコミさんが注目をされている、伊豆三大兄弟も出てますので

個人的に注目される方々も多いかも知れませんね。

イメージ 1イメージ 2









イメージ 3イメージ 4









イメージ 5イメージ 6









イメージ 7イメージ 8









イメージ 9イメージ 10









イメージ 11













イメージ 12イメージ 13









イメージ 14













イメージ 15イメージ 16









イメージ 17









イメージ 18













このように、予測数が多くなっていますが、それぞれの火山が示すラインを

先入観を持たずに、素直な気持ちで注目することが大切なオオカミ雲での

予測ですので、いたずらに怖がったり、騒いだりせずに冷静に注目ですね。

長い休みも明日で終わりですが、仕事始めは大雨とかの予報ですし

なんだか気象もへんちくりんになっていますし、地震活動も活発ですし

またまた、北海道付近で急速に発達する、爆弾低気圧にも注意ですし

なんだか、「すし」三昧、心配事が耐えない、2018年戌年ですよね。トホホ♪

酉年は騒がしいと言われていますが、正に、騒がしい、2017年でしたよね。


戌年の傾向として、良いことは益々良くなり、悪いことは益々悪くなると言う

なんとも両極端な年になりそうなので、少し不安が残る年になりそうですね。

おわり