朝だ朝日だ、11月1日だ!がんばんべ~! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

今日は、11月1日、朝一番にカレンダーをめくりました。

めくった瞬間、じぇじぇ!3日は赤い日、更に、翌日は土曜日です。トヨヨヨヨ


こりゃ~予定の今週いっぱいは無理っぽいので、来週の中までに延長を

どうかどうか、何とか、お願い申し上げます。トホホ

公務員の実質昇級は、淡々と施行され、あっはははは、バカ国民メガと

高笑い、若しくは、ニヤニヤとしていることでしょう。

休みは、休みであらず、労働の対価のお手盛りになっていると言う

公務員達の策略、陰に隠れた国費の損出、休みが増えた分だけ

国税がジャブジャブと、次から次に流れているのに、国民はそんな事など

考えていませんので、休みが増えたと喜んでいるだけですね。

公休が増えたら儲かる法則、実質的に昇級と言うことになっていると

考えなくてはいけないルージュマジックですね。

さてと、とーい所まで移動です。

その前に、チラリと見えていたオオカミ雲です。

イメージ 1












優秀なアトサヌプリですから注目ですね。

そして、帯広の空にも東西に伸びるオオカミ雲が出ていました。

写真はありませんがあしからず。

おわり