昨夜の検証でドンガバチョが連発、オオカミ少年の師匠が「神る!」感じで
ありましたが、その後に、再び地震が発生していたようで、その震源を見ると
今か今かと、優秀な岩手山に期待をしていた方々には、朗報となる
震央貫くドンガバチョの予測ラインになりましたので、検証をアップします。







岩手山の震央を貫くドンガバチョがダブル、さすがに優秀な岩手山です。
オオカミ雲を見逃さなかった師匠も嬉しくなる、素晴らしい予測ラインです。
秋田焼山、そして、那須岳も優秀なサンプル火山の仲間入りですね。
そして、隠れた実力を持つ八甲田山に、昨夜オオカミ雲が出ていましたので
検証ついでに、予測をしましたので眺めてみてください。


あれもこれもと重なり、かなり仕事がハードになってしまっていて
ほらやれ、直ぐにやれ、そんな号令も出ていたり、ほんと肉体的にも
精神的にも、仕入れや段取り経済的にも辛くなっている時期です。トホホ
いわゆる、雪が降る前、正月前の繁忙期って言う事ですね。トホホ
物を売って終わりの商売は、いつも楽だろうなと感じる時期でもあります。
まあ、実際には、売り上げノルマがあったり、仕入れ交渉があったり
それぞれ仕事には大変なことがあるのが現実ですね。
隣の芝がアオク見える時期、人を羨んでも何も良いことはないですね。
自分の仕事をたんたんとやるのが一番、電話は2番ですね。トホホ
おわり