普通は、お昼になったらご飯ですが・・・トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

さぁ!お昼だ!お弁当を食べよう!と、普通はなりますが

私の場合は、さぁ、気象庁のHPへ行こうになってしまいます。トホホ

気象庁火山監視カメラ画像に、何も見えなかったらラッシー、もとい、ラッキー

見えてしまったら、地獄の一丁目経由、昼休みの短縮行きですし

これまた、下手をすると飯抜きなるのがわかっていても、なぜか行ってしまう

気象庁火山監視カメラ画像です。トホホ

三度の飯よりオオカミ雲って、そこまでは気は狂っていませんが

何が何でも自民党と叫んでいる老人よりは、程度が良いと思います。

まあ、それは兎も角として、ウサギには角はない訳ですから、たんたんと

予測をアップしますので、眺めてみてくださいね。

イメージ 2イメージ 3








イメージ 4イメージ 5



イメージ 1


















イメージ 6












イメージ 7











イメージ 8













そして、先ほど観察した、アトサヌプリにシビアな雲が出ていましたので

動画にしたので眺めて見て下さい。

イメージ 9













イメージ 10













そして、結果的に予測までしまいますから、昼休みがなくなる訳です。

いわゆる、重力波に時空を歪められたと言うのか、自ら土壺に足を

突っ込んでいると言うべき、アホアホな私なのでしょうね?トホホッ

私がアフォでもマヌゥケでも、オオカミ雲が出ている限りは、72時間は

注目が続く訳でありますから、それは曲げることの出来ない現実の話ですね。

10時頃までは、あんなに晴れていた空が一変、今は灰色の雲が空を覆い

気温も下がってきている帯広市内です。トホホ

帯広十勝の秋は、スッキリとはれた青空が、毎日のように続くのが

普通でしたが、ここ数年では、やはり天変地異なのか、気象変動なのか

天気が悪い日が目立ちますね。

おわり