そもそも、インチキ会計が多い、私立学校に公金を投入する恐ろしさを
国民は感じていないのかと思うぐらい、味噌も糞も一緒にしている
チンチロリン国民が多くなっているのも、恐い日本国の一つの姿ですね。
安倍晋三首相が検討を表明した私立高校の授業料無償化に関し、公明党が無償化の対象は約50万人に上り、必要な財源は800億円超に達するとの試算をまとめたことが11日、分かった。私立高校授業料の実質無償化は公明党が衆院選公約に掲げているが、政府・自民党は幼児教育無償化などに2兆円規模の財源を投入する方針で、支援の要件や額を慎重に検討する。(産経新聞)
営利目的の、私立高校の経営に、公金が投入されるってのは
どこからどう見ても、完全なる、憲法違反でありましょう。
一部の国民に利益を供与し続けている、特別公務員、悪徳政党、政治家の
恐ろしい姿が露呈されていると私は強く感じます。
閉校、廃校になる高校がある現代社会において、私立高校に公金を投入し
その経営を補助するなど、自由経済から見てもインチキも甚だしい訳であり
坊ちゃん高校、嬢ちゃん高校は、有料で何が問題があるのか不思議です。
高卒の勲章を金で買いたい親も多い、学歴社会の日本国
学力がない子供は、義務教育が終了しならば、それなりの学校にしか
入れないのが当然であり、公立高校の質が悪いとか、ならば改善すれば
良いだけの話であり、それが国会議員達の本来の仕事であり
税金を湯水の如くバラマキ、表を集めるのが国会議員の仕事ではない!
そう、私は常々思っていますが、アホなのに学歴だけは金で買い
社会に出てくる、箸にも棒にもかからない社会人を製造してはいけません。
なんでもタダにすれば、バカ国民は喜んで投票してくれると
政党幹部達は策略を練り、公正取引、景品法違反も覚悟での選挙とか
老人に金をバラまくから、投票してください的な候補者の姿も・・・・・
国民に痛みをと言い、国民だけの痛みが続いている、インチキ政治は
そろそろ終わらさなくてはいけない時期に来ているのでしょうね。
お友達の加計は、まる儲け、そんなことを許す公務員達
もう、日本国は終わっているも同然、インチキだらけ、忖度だらけで
なんだか黙っていても反吐が出そうになっちゃいます。
おわり