フレッシュな内に検証です。事後検証もあるよ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

忘れました、聞いていません、資料は廃棄しましたとか

あっ!ぜんぜん、そのことは、知りませんでした!と

国会議員や地方議員、政府官僚のように、すっ惚けられる性格の

私ではないので、いつも貧乏くじを引きされる、昼飯抜きの昼休み

あぁ~またかいと、胃がキュウキュウと痛みます。

9月4日に予測をしていたアトサヌプリのオオカミ雲での予測がドンガバチョ

もう、お気づきの方も多いと思いますが、雌阿寒岳のラインを出す位置を

間違えた、あの予測地図の、元々、正しいアトサヌプリの予測です。

イメージ 1














イメージ 2


















どんな雲を見て、貴様は予測をしているのだ!と、思う方のために動画も

ご用意いたしましたので、9月4日の観察の模様も眺めて見て下さい。

イメージ 3












15時頃に、つるし雲風の、通称、魂系のオオカミ雲も現れていますから

この時点で、有感地震を示すだろうオオカミ雲として判断しています。

だから、私がポケットからオオカミを出している訳ではありません。トホホ

続いて、本日、9月7日の午前中に観察していた、正に、予測をブログに

たんたんとアップしようと思っていた、オオカミ雲として確定した雲ですが

結果的に、事後の検証となりましたが、本質は変わりませんので

ラインを引いた地図をアップしますので眺めて見て下さい。

イメージ 4














イメージ 5


















イメージ 6












このような雲を見て、有感地震が起こりそうだと思っていました。トホホ

続いて、恵山にも出ていましたので、検証を済ませています。

イメージ 7













イメージ 8


















イメージ 9












優秀な火山、恵山に出ていたオオカミ雲は、このような雲です。

曇りだからと油断をしていたら、オオカミ雲を見逃す場合がありますので

曇りでも観察を続けなくてはならない辛さもおわかりかと・・・・・・トホホ

事後の検証をすれば、当然の如く、新たな予測も出ますので

有感になるかは確定していませんが、予測だけはアップしておきます。

イメージ 10イメージ 11









イメージ 12









イメージ 13












イメージ 14












イメージ 15













今後の観察で変化に注目しつつ、72時間は注目の時が続きますね。

そして、太陽sun活動もまだ活発なようですし、先日のM級フレアで発生した

CMEの影響が地球に到達しているようで、現在 プロトン 10MeV 398 で

上昇を続けているようですね。

M級フレアでのCMEでこの影響ですから、昨日のX2、X9のフレアでの

激しい事象、CMEの放出となると、屋外の洗濯物を干すパイプとか

針金には、迂闊には触れない、ビリビリ感電に注意となるかもですね。トホホ

イヤホンをしている、シャカオ、シャカミさんも注意ですね。

おわり