たんたんと予測、東北方面です。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

天は我を・・・・・で有名な、八甲田山とか、最近になり優秀な火山として

ランクインされた、良い成績を出している秋田焼山とか、東北と言えば

岩手山と誰しもが思い付く、岩手山にもワイパー系が出ていましたし

秋の紅葉が綺麗な十和田湖にも、スカッとした雲も出ていましたし

フラグがビンビンと立っていると感じましたので、それらの4山プラス

冬は、スキーのメッカとなる、蔵王山での予測であります。

イメージ 1イメージ 2









イメージ 3イメージ 4









イメージ 5イメージ 6









イメージ 7














イメージ 8













イメージ 9















イメージ 10












イメージ 11












ねっ、岩手山にワイパー系が出ているでしょ、そして蔵王山にはいつもの

スカット系が出ていますね、カラス君がちょっと邪魔をしましたがごめんなさい。

そして、先ほど、秋田焼山を見ると、これまた凄いのが出ていましたので

追加で画像をアップしますが、派手さと規模は比例しませんので

どうかその点だけは、十分にご理解下さいませ。トホホ

イメージ 12イメージ 13









イメージ 14イメージ 15









光と陰が、オオカミ雲を強く印象付けている演出ですね。

そう、十勝岳、今日は機嫌が悪いのか、派手に噴気を上げてました。

イメージ 16












ましたではなく、雲がないので観察が続行できて、現在も継続していました。

イメージ 17












火映は見えていませんので、現在は噴火の兆候はないようですね。トホホ

一説では、素粒子などが地中を通過する時に、マグマを泡立てるとか

そんな予測をたてている科学者もいるようですが、太陽sunの活動が

活発なので、素粒子だとか、フィックス粒子だとかが地球を貫いているので

えびの高原・硫黄山とか、活発な活動を見せているのかも知れませんね。

宇宙は勿論のこと、地球上でもわからないことだらけですね。トホホ

おわり