たんたんと検証・1日予測・箱根・日光白根ガバチョ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

9月4日、月曜日、天気晴朗、秋風も感じる清々しい帯広です。

オオカミは、私の都合に合わせて出てくれる筈もなく

月曜日と言う忙しい日に、まるで、私に対する試練のように出ましたね。トホホ

それでも予測をしていたのだから、検証をしなくてはならない訳ですから

たんたんと検証をしましたので、予測は正しかったのか眺めて見て下さい。

イメージ 1














イメージ 2


















日光白根山には、昨日も9月1日の予測の時と同じ角度のオオカミ雲が

出ていましたので動画にして紹介します。

イメージ 3












イメージ 4














イメージ 5



















なぜに、昨日、日光白根山のオオカミ雲で予測をしなかったのだ!と

お叱りになられる方々も、イルカとは哺乳類、もとい、いるかと思いますが

だってだって、いつも感じでお疲れモードの日曜日だったのだとお察し下さい。

オオカミ少年のクセニ、オオカミ雲が出ているのに、疲れているからなどと

甘えたことを言いおって、それを理由に予測をしないとは言語道断!

ならん、ならん、休みでもオオカミ少年ならば、しっかりと予測をしろ!と

顔を真っ赤にして憤慨し、申す方々もいるとは思いますが、もしも、休日まで

予測をすれば、その方々とは、36協定を結んでいない訳でありますから

10割り増しの報酬を頂くことになりますから、その辺もご理解を

賜りますよう宜しくお願い申し上げます。トホホ

なんて感じで長文になってしまいましたが、「オオカミ雲はあるんです!」

おわり