昨日の桜島の事後検証、種子島へ向くラインにまた地震が起きましたね。



前回と震源が同じ場所ならドンガバチョになるのは当然でありますね。
続いて27日に予測をしたアトサヌプリ、いわゆる、硫黄山です。


そんな遠くまで分かるんですか!と、言うような距離ではないですが
やや遠めですが、しっかりと震央を捉えていて、アトサヌプリの優秀さが
際立つ予測になっていましたね。




恵山に駒ヶ岳、共に、海を渡って、ズバッとドンガバチョ
信頼が出来る、優秀なサンプル火山ですね。

残念ながらこの地震に整合する
オオカミ雲での予測はありません
丁度、仕事で観察が手薄な時期に
もしかしてたら、出ていたかもです。
おわり