キャサリン、もとい、サハリンからのダブル。検証 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

朝起きて、オゥマイゴッ!十勝沖で地震があったようですね。

思わず、キャサリ~ン♪と叫びながら、分度器と定規を手にして検証しました。

昨日の樺太(サハリン)の地震の検証地図
イメージ 1











えりも岬方向に地図レンジを変更
イメージ 2











イメージ 3
















樺太(サハリン)との地震の関係があるのかは不明ですが、間違いなく

ドンガバチョでオオカミ雲が、この地震を示していたのは確かですね。

予測が多いからとか、忙しいからと手を抜いたり、自分だけで来るのだから

口先だけで言っていれば良いとか、横着をして事前の予測を出さずに

予測を割愛すると、だいたいこうなりますね。トホホ

オオカミ予測に、邪念は不要、じゃね~とお別れしないとダメな訳ですが

私も人間108の煩悩がある訳ですから、どうかお許し下さいませ。トホホ

罪滅ぼしに、20日に予測をしていた、御嶽山と草津白根の予測を検証します。

イメージ 4












イメージ 5
















イメージ 6












イメージ 7

















御嶽山の予測も、草津白根山の予測も、ドンガバチョで示していますね。

西日本の弟子達も、写真に撮影していたり、このオオカミを察知して

いたようですので安心しましたが、本州のオオカミの予測は、気象庁の火山

監視カメラ頼みなので、観察時間の制約もあり負担が大きいです。トホホ

そう、こちらもドンガバチョ、ちょっと遠い位置、八丈島の予測の検証です。

イメージ 8












イメージ 9

















距離的には遠いので、インチキだろうとか言われそうですが

決してそんな事はなく、遠くても何かが地下で繋がっているから

遠い場所でもオオカミ雲が現れていると思いますし、なぜにオオカミ雲からの

予測が発達して来なかったのかを考えると、地震雲は直近で起こる地震を

示しているとの、人々の思い込みがあったから、地震雲を発見しながらも

数日が経っても、近間で地震が起こらずに、ハズレたと思い込んでしまうことが

非常に多くなってしまい、インターネットが普及する前は、遠い地域での地震に

対する情報が、簡単には得られなかったので、予測をした人もハズレたとしか

思わないので、だんだん予測をしなくなり、人々から眉唾予測と批判されたり

地震を予測するなんて無理なんだよ!まで、言われてしまうことになったのかと

考えられますが、公金で飯を喰らっている学者まで、地震予測は無理なんだ

なんて、甘えたことを言っている者も普通にいますから、公金で飯を喰らって

いる限り、そんなことは言わせる訳にはいきませんよね。

地震予知は難しい分野であることは、誰しも知っていますから、それを可能に

するように、一生懸命に科学的根拠に基づいての、研究を進めて欲しいと

思いますが、オオカミ雲と地震との関係も、科学的根拠を知りたい私です。

オオカミ少年は占い師でもなく、千里眼てもなく、直感を生かしたネイティブな

人間本来が持つ、野性の本能を生かした予測を含みつつ、何となくですが

科学的根拠も実は確実にあるだろう、未知なる地震予測方法なのであります。

オオカミ雲、即ち、通称、地震雲での予測が、地震予知のメジャーとなることは

非常に難しいですが、人間の目には見えない、何らかの物質が測定器などで

捉えられ、測定された時に、初めて認められる予測方法なのかも知れません。

おわり