今朝のブログで検証をアップして、日光白根山の地図のライン
今度は、90°方向のラインに、かぁちゃんと言ったら、またかいと言う
ダブルの的中、ほぼガバチョの、25ガバチョで出ましたのでアップです。


小さなオオカミではありますが、これからの活動にも注目ですね。
引き続き観察は続けますが、四六時中、見ている訳にはいきませんので
時間のある方々は、気象庁火山監視カメラなどで観察をお願いします。トホホ
学者だとか先生だとか言う、権力者が言う、絶対に大丈夫だの言葉一つで
被害に遭われてしまった人達が、また出てしまいましたね。
世界一高い防潮堤なのだから、絶対に大丈夫だと言われて、津波に飲まれた
人達がいるのに、反省はまるで無し、予算を使い切る為にお手盛り工事とか
雪崩事故でも、我々には責任はないみたいな態度で、威張って語る姿に
非常に腹が立ちましたし、無線が通じないのではなく、無線を身に付けて
いなかったとか聞いて拳を握った私です。
野郎は、生徒達を送り出し、のんびりと風呂にでも入っていたのでしょうかね。
本当に、日本国には、無責任者ばかりで腹が立ちます。
おわり