天気、晴朗じゃないけれど、気温は高し!の帯広でありまするで候。
なんだか気持ちも空もスッキリとしない、そんな日でもありますが・・・トホホ
いつものように気象庁火山監視カメラの観察をしたところ、偶々、2山の空に
オオカミ雲が浮いていたので予測をしてみました。



記事を投稿する前に、再び、日光白根を見に行くと、下記のオオカミ雲が
出ていましたので、ほぼほぼ、予測は、間違いはないと思います。


なみなみ雲と帯状の雲との角度の違いが、予測の誤差になるかもです。
まあ、大きなズレにはならないと思います。
今後の変化や情報にも注目が続きますね。
おわり