雌阿寒岳に熊が・・・・? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

いつものように気象庁火山監視カメラの観察をしていたら、えぇぇぇっ!

雌阿寒岳に、いきなり、熊のような姿が現れて、えっ!まさか?

ぬぬぬぬぬっと思いながら、しげしげと眺めたら、やっぱりこれは熊でしょう?

雌阿寒岳の麓で、熊と格闘した経験がある、あの釧路のM氏と思わず

闘わせたくなってしまった、そんな私でありました。

その姿を動画にしましたので、本当に熊なのか、皆様も確認して下さいね。

イメージ 1















よく見ると、タヌキのようにも見えますが、雰囲気は熊だと自負する私です。

むかし、むかしのお話しにすると、ある日、スキスキが山に登ったら

突然、火口から、キムンカムイ、即ち、山の神が顔を出したとか言う

雌阿寒岳の一つの物語が作られて、人々に脈々と語り継がれる

いわゆる、伝説とかになっちゃうのでしょうねぇ。トホホホ

なぁ~訳、ないですよね。トホホ

おわり