記事を書こうとした瞬間に、クァグァグァ、ガタガタ、ユサユサ~と地震が来ました。
震度速報 2017年2月27日 18時12分 気象庁発表 |
2月27日18時10分ごろ地震がありました。 |
[観測地域] 十勝地方中部など [震度] 3 今後の情報にご注意ください。詳細 |
地震の速報を、スマートフォンのアプリやメールでも受けとることができます。防災速報について |
オウマイゴッ!揺れの感じは、震度3 まあ、震度2かも知れません。
27日18時10分頃地震がありました。震源地は十勝地方南部
(北緯42.4度、東経143.1度)で、震源の深さは約50km、
地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
久しぶりの地震の揺れでしたが、震源も深く内陸部なので良かったですね。
けふの震源と同じでしょうか?


いえいえ、若干ですが、十勝寄り(東方向)に、震源がズレていますね。

自信たっぷりのオオカミ雲、この予測に関連している地震には違いないですね。
オオカミ雲の有効期限は、概ね、1週間(7日間)に変更をしても良いかもです。
これからも検証を重ねて、有効期間を定めていきたいと思います。トホホ
いやいや、ラボちゃんのように、1年以内とか、半年以内とか、1ヶ月とか
そんなに長くは必要なし、それがオオカミ雲予測の良いところです。
さてさて、いきなりの揺れに、調べ物とか飛び回り、予定がすっかりと狂って
しまいましたが、タンタンと予測をアップしたいと思います。







そして、今、予測したての湯気が上がっている、有珠山の予測です。


出る時は出る、出ない時は出ない、それがオオカミですから厄介ですよね。
その、出る時を知るために、毎日毎日、毎日毎日、空を眺めている
な~んにも役に立たないオオカミ少年ですが、情熱を燃やして予測ですから
ほんと、天下一品のおバカですよねぇ。トホホホ
おわり