本日、気象庁火山監視カメラを観察していた中の、蔵王山に現れていた
オオカミ雲で検証をしてみたところ、イチロー的なドンガバチョでしたので
地図にラインを引いてアップしますのでご確認下さい。




震源を貫くような予測・検証ラインになっていると、苦労しながらも
オオカミ少年をやっていて良かったと感じる瞬間であります。
他の火山監視カメラで、本日の観察で見つけたオオカミ雲を参考までに
ピックアップして公開しておきます。










雌阿寒岳は、オオカミ雲を対象にしたアップではなく、噴気の量がいつもより
多かったのでご参考までに保存してアップしてみました。
おわり