やっぱり、余震は余震で、余震の何者でもない訳でありますが
そもそも、余震と言う物は存在しておらず、地殻の割れが連続して起きている
普通の地震なのであって、大きな揺れ(割れ・ズレ)が起こることで
それがトリガーとなり、地震が群発するだけの話でありますよね。
本震、余震、などと言っているから、通称本震の後に、それよりも大きな地震が
起こった時に、あたふたと言い訳をしなくてはならない、なんとも草野球
もとい、ミットもない事態が発生するのでありましょうね。
金輪際、余震という言葉は禁句にしたら良いと思います。トホホホ
いつもの癖で、余震と言っちゃったら、コチョコチョの刑に処しますよ♪
津波警報が出ているのに、避難する方向と反対方向に走る自動車が
ライブ映像に映っていたりして、ちょっと恐い感じを受けましたが
最愛の人を避難させるために、決死の思いで向かわれているとしたら
それは、誰にも止められない行動ですが、見ている方は恐くなりますね。
まあ、私も、このような場面なら同じ行動をとると思います。トホホ
多くの日本国国民が忘れかけていた、津波を伴う地震、あの恐怖が再び
起こりましたが、今回は、大きな被害が出なかった事が幸いでありましたね。
日本列島は、地震大国であることを忘れては行けない大きな地震でした。
本日の気象庁火山カメラ画像の観察で見えていたオオカミ雲と予測です。


おわり